新着情報
707.「嫌われる勇気」岸見一...
2021-02-15
「嫌われる勇気」著者、岸見一郎さんの講演より。【「褒める」は上下関係。「あなたは無能な人」と言われていると感じること。だとしたら「褒める」では人を育てることはできない。】褒めることができなくなりました。笑言葉を変えて伝える工夫が必要ですね。【人は「貢献感」にこそ自分の存在意味を見出し、自ら成長していく。「ありがとう」がそれを示すもの。】子供からの素直な言葉「パパ今日は一緒にいてくれてありがとう」が...
進路相談@ナニメン&桑名先生の...
2021-02-15
https://youtu.be/M9HSEN6gp98ナニメンさんのリードに乗っかってるだけで楽しい時間が過ごせました。お役に立っていたら幸いです^_^大切な友人や家族が見てくれてコメントをくれました。とても嬉しかった。1時間30分があっという間でした^_^ありがた時間です。*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:...
706.お肌の水分量にも影響...
2021-02-14
体内時計を整えるそのためには朝の光と朝ごはん。朝ごはんでは、炭水化物+タンパク質。炭水化物というくらいなので、水分もたくさん含まれている食べ物です。糖質ゼロだと減量効果はありますが、水分を積極的に取らないとお肌も水分不足して乾燥ぎみに。減量のために糖質制限をするのなら朝、昼の炭水化物は程よく摂って夕食の糖質を控えたらいいですね。朝ごはん食べて体温上げて。これだけでお化粧のりも良くなります♫*:;:...
705.お昼はキツネうどんだっ...
2021-02-13
昨日のお昼ご飯に、キツネうどんを食べながら分析。油揚げとネギとうどんだけ。そしてスープは美味しいけれど飲むのはほどほどに。体内時計を整えるためにはお昼ご飯こそ好きなものを食品数多く食べるのがいいのです。代謝の高い時間であることや時計遺伝子で食べたものを脂肪に変えるビーマル1が少ない時間であることなどから。今日のお昼は両親と娘と孫の律くんとでたくさん食べましょ^_^*:;:*:;:*:;:*:;:*...
704.お尻が問題だった...
2021-02-12
リモートワークや外出自粛で座りっぱなしの方多いでしょう。私はいつもとあんまり変わりませんが、最近は講演会の資料作りなどで座っている時間が多いです。社内でも腰痛で湿布が欲しいと診療所に見える方の多いこと。お尻の筋肉をストレッチしてみたらあれ?良くなってる♫https://youtu.be/WDtfQHDjm7U仕事でも座りっぱなし家ではオンラインで座りっぱなしだもんね。積極的に動かなきゃ。*:;:*...
703.楽しいことしか続かない...
2021-02-11
No.703 ナオミ。おめでとう!私!笑体内時計を整える。◆朝には軽い運動で代謝を上げる正しいことだけど、人によっては続かない。続ける努力が必要なのではなく、楽しむ努力が必要なのです。niziuのなわとびダンス♫あのサビのとこだけ10回やってみよう!笑笑*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなたの職...
702.ありがとうに包まれる...
2021-02-10
大好きです。ナニメンさんの習慣形成セミナー。涙が溢れるのは何でだろう。終了後にすぐ娘たちにシェア。それぞれに意味がわかって習慣にすることを発表し合う。いいね。と言い合える家族であり、娘だけど仲間。ありがとうに包まれる人生を送ると改めて決意。*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなたの職場にもこころと...
701.運動能力がアップする時...
2021-02-09
体内時計に合わせた運動能力のアップする時間帯。代謝も一番上がっている時間15〜19時。学生さんが部活をしている時間ですね!減量効果も一番出やすい時間です。やった!ハードな運動や筋トレ。ランニングにも向いています。血圧を気にする方にとっても夕方から夜にかけては下がってきている時間帯。さらに運動で血管が広がり下がりやすいですので、おすすめの時間。*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:...
700.運動の効果も体内時計に...
2021-02-08
不眠を訴える方の中には「疲れさせるために22時ごろランニング行ってます。」という方もいらっしゃいます。なかなかランニングの時間が取れないんですね。せめて20時までに帰ってきませんか。20時以降は眠るための時間。副交感神経を優位に働かせるために、激しい運動よりは優しいヨガやストレッチがおすすめです。*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:...
699.なりたい自分と現時点が...
2021-02-07
SBT2級ライセンス講座をオンラインで開催しました。SBTはオリンピック金メダリストも多数輩出している大脳生理学と心理学から作られたトレーニングメソッドです。痒いところに手が届くマンツーマンで行いました。こちら金沢の空はグレーでしたが、受講者さんの部屋は日がさして明るい。日本の天気図を感じるオンライン。「なりたい自分」と「現時点」が実線で繋がる2級ライセンス講座。終了時には「こうなります!」いいね...