新着情報
【35年ぶりのギター】音が戻る...
2025-05-04
こんにちは。BeWellの田仲なお美です。   今日は、ちょっと“仕事じゃない話”から始めさせてください。   ある日の午前9時、私はある場所で、ギターの音に包まれていました。 誘ってくれたのは、ギター練習を始めたばかりの友人、あっこちゃん。 そこは35年前に結成されたバンドの、ひさしぶりの“音合わせ”の場でした。   その中に、ひとりだけ── ずっと姿を見せていなかった人がいました。   かつて...
10年ぶりの再会。いろんなこと...
2025-04-29
先日、10年ぶりの再会がありました。 10年間通っていたフラダンスのスタジオ。 仕事帰りに駆け込んで、笑って、踊って、泣いた日々。 あのスタジオをやめて、もう10年が経っていたことに、自分でも驚きました。   駅でばったり出会ったその人。 あの頃と変わらない笑顔で、そこに立っていました。   ……でも、名前が出てこない(笑) 焦りながらスマホを開いてこっそり確認。 そうだった、ゆきえちゃん!   ...
目の調子は「やる気」にすっごく...
2025-04-24
輝いて!喜んで!感謝して! 職場の健康サポートBeWell 田仲なお美です。   「最近、やる気が出ないなあ…」 その原因、もしかしたら「目」かもしれません。   目の疲れって、心の疲れとつながっているんです。   こんなサイン、見逃していませんか?   ・画面を見てると、なんとなくイライラする ・夕方になると肩がパンパン ・休みの日でもスマホを手放せない   「目が疲れてるだけ」と思いがちだけど...
伝えるって難しい。でも、伝わっ...
2025-04-20
輝いて!喜んで!感謝して!職場の健康サポートBeWell 田仲なお美です。   先日、いつもお世話になっている企業さんで アチーバスというカードゲームを使った研修を実施しました。   「えっ、ゲームで研修?」と驚かれるかもしれませんが、 これが実は、毎年やっていても毎回ちがう「気づき」が生まれる時間なのです。   今回のテーマは、“なりきる”。   ある役割を与えられて、 その立場としてチームに関...
2025-04-14
期間限定公開|4月12日〜4月30日まで   「春になったら歩こうって言ってたのに…」そう思いながら、足が動かないことってありますよね。   この動画は、そんなあなたにそっと寄り添う2分ジャスト。   靴を履いて外に出るだけでも、十分。動けたら、その日は“花マル”です。   ぜひ、深呼吸からスタートしてみてください。   🌿健康やこころのサポート、やさしく寄り添う健康動画のお届けに関心をお持ちの方...
「自分の光」と出会う日 〜のり...
2025-04-09
先日、のりさんごさんの呼吸講座に参加しました。2回目です。   今回も 静かで、あたたかくて、しっかり息(生き)をして、心の奥まで届く時間でした。    その中で、こんな言葉がありました。   「自分の光と、外の光を融合させよう」この言葉に、ふっと涙が出ました。    私は、以前、企業の相談室で働いていました。心が疲れてしまった人たちと、毎日向き合う日々。   私は「やる気を出すために何ができるか...
Tadeusz Lakota
2025-04-04
「輝いて!喜んで!感謝して!」職場の健康サポートBeWell  田仲なお美です。   健康診断の結果が悪くても、「大丈夫!」と言って無理をする人がいます。 でも、「元気な人ほど、休むのが下手」 かもしれません。   😓風邪が治りきらないのに出勤する 😓疲れていても「まだいける」と無理をする 😓 体調が悪くても「迷惑をかけたくない」と頑張る   でも、実は「休むこと」も仕事のうち。   「適切に休む...
肩こりが気になる社員さんへ。2...
2025-03-30
こんにちは、BeWellのたなか なおみです。   社員の「ちょっと不調」に寄り添う、 月1回・2分程度の健康サポート動画を配信しています。   今月のテーマは「肩こり」。 座ったまま、ゆるっと体がほぐれるストレッチをお届けしています。   ▶ サンプル動画はこちら   https://youtu.be/hRmYKUvaDw8?si=zPWuQkTln3NRfkde   ⚠️無断転載・商用利用は固...
がんばりたくない私。リレーマラ...
2025-03-24
「輝いて!喜んで!感謝して!」〜健康から未来の幸福へ〜   職場の健康サポート BeWell  田仲なお美です。   今回は、なんとまぁ!地元富山のいっちゃんリレーマラソンに、中学生時代の仲間とエントリーしちゃった。。あららー です。   がんばらない私が、完走できるのか、はたまたやっぱりできません、誰か私の分走ってください,,と謝るのか。。   3年前は3月にウォーキングから始め、6月のリレーマ...
言葉が変わると関係が変わる
2025-03-17
先日、こんな話をしました。   「自分の中の悪魔が囁くんです。『もうやめちゃえ。納期なんて関係ない。』」 「でも天使もいるんですよ。『これをやり遂げたら、すごく成長してるよ!』」   こういう経験、誰にでもありますよね。 でも、この 悪魔 も 天使 も、自分で意識できるなら大丈夫。 どちらの声を選ぶかは、自分次第。   厄介なのは、無意識に出ている言葉。   何気ない言葉が関係性を変える   たと...