新着情報
762.引き続き自分メンテナン...
2021-04-11
花壇のパンジーが満開で可愛いです。 娘が泊りに来ていたので フェイスマスクや可愛くていい香りのコスメを拝借〜 香りは疲労回復やリフレッシュには大変効果がありますね。 あま〜い香りのフェイスマスクを乗せた途端にほわわ〜んと癒されました。 私の自分メンテナンスの必需品は良い香りと自由な時間。 フェイスマスク。 職場の男子たちにも試して欲しいなぁ。笑 *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:...
2021-04-10
今日は久々の「何にもない日」 何も予定を入れないで自由に使う。 気持ち良かった〜 定期的に自分を見つめなおし、労わってあげることは大切です。ココロとカラダのバランスを取り、ケアをしていくことでさらに飛躍できるはず☆ 「何にもない日」作ってみたらいかがですか? *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美 あ...
760.旅行の仕方もタイプが出...
2021-04-09
先日のタイプ別コミュニケーション、ベスティ3人で金沢城お花見リトリートへ行ってきた時の動画を仕上げてくれました。 逆光ですが、お見せしたいものは輝いています! ⬜︎さんが大事にしたいものがよくわかります。 △の私はサプライズが好きなのです。 ◯さんはやっぱりいい人なのよ。 金沢城を眺めながらのセッションご希望の方いらっしゃるかな? 良いところだったわ〜♡ YouTubeはこちら↓↓↓↓7分ほどの動...
759.看護大学学生実習〜#産...
2021-04-08
昨年の看護大学学生実習はコロナ禍で中止。 今年はオンラインで実習。 大学の先生とオンライン打ち合わせをしました。 産業看護師。 あまり知られていない職業です。 会社の中の保健室のようなところを担当しています。私のように看護師さんであったり、保健師さんであったり。 健康診断やストレスチェックの結果などから企業の健康課題を見つけて、健康づくりの施策を提案、実施。企業価値を高めるために存在する看護職です...
758.ちゃんと。の次は、、き...
2021-04-07
先日は「ちゃんと片付けて欲しい」上司さん。 今度は「しっかりやってくれよ」と期待する上司さんです。 自分の「しっかりやる」と相手の「しっかりやる」が同じじゃない。100%同じじゃないです。 ここでも形を決めてティーチングして、イメージの共有していきましょう。 そしてイメージ通りの仕事をしてくれたら感謝!やね。 当たり前はないねん。 時間かかるかもしれんけど、後で楽やねん。 あら、、夕べ聴いた関西弁...
757.世の中便利になったのに...
2021-04-06
今日は癒しのおすすめ本 「夢を叶えるゾウ 2」 笑える自己啓発本。今ここにいていろんな場所の情報が手に入る時代。便利だからこそ忙しい。必要な情報を選んでいるのか、情報に振り回されているのかわからなくなった、笑 脳を休めたい今の私にピッタリだわ。 売れない芸人が、ゾウのガネーシャや貧乏神の金無幸子さんに導かれて夢を叶えていく。人生のいろいろなことに気づいていく。釈迦とガネーシャの掛け合いも笑える。笑...
756.カードゲーム✖️メンタ...
2021-04-05
グループ会社さんの新入社員メンタルヘルス研修。 夢の職業に就くことはできなかったけれど、今度はありたい姿を夢にすることができる! どんな仕事をしていきたいか。 その仕事で誰を喜ばせたいか。 仕事を楽しくするための カードゲーム✖️メンタルトレーニングを使用してメンタルヘルス研修をしました。 ・声を掛け合うことで、チームを感じた ・いつもは声を出すことさえ恥ずかしかったけど、思い切って声を出すことで...
兼六園と金沢城石川門をつなぐ橋...
2021-04-04
土曜日のこと。。お天気が良かった〜 満開の桜を皆さんにお届けしよう!ということで、タイプ別コミュニケーション、ベスティの撮影日でした〜笑 観光気分で毎年のお花見も毎年新たな発見があり、新しく感動します。 朝までのなんとなく気忙しい毎日が一転し、心に余裕ができて深呼吸を何度もした後みたいな感覚に満たされました。 ベスティの仲間に感謝! 旅行にはリフレッシュ効果があるって知っていたけれど、こういうこと...
754.新入社員研修の資料を作...
2021-04-03
ちょっと趣向を変えて、、 なりたい職業について夢が叶った人も、なりたかった職業にはならなかった人も。 今度はありたい姿を夢にしませんか。 どんな仕事をしていきたいか。 その仕事で誰を喜ばせたいか。 仕事が楽しくなります 運が良くなります 的な資料を作っています *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美 ...
また終わってからお知らせ(^◇...
2021-04-02
片付けさせたいんですって。製造業の3Sとか5Sは環境整備の基本ですからね。 整理、整頓、清掃、清潔、躾で、5S☆ この上司さんのお悩みを、メンタルコーチならどう解決していくか!ファシリテーションをしていたclubhouseのroomで、モデレーターのコーチ陣に投げかけました。 さすが愛嬌、最強のメンタルコーチ陣です。日常のありがちな問題をはっきりわかりやすく解決してくれました! ◆「片付いていて、...